忍者ブログ
人気スポーツの関連情報。
楽天アマゾンストアミックス楽天トラベル

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本サッカー 世界で勝つための戦術論 (青春新書INTELLIGENCE)
西部 謙司
日本サッカー 世界で勝つための戦術論 (青春新書INTELLIGENCE)
おすすめ度:



現実的な観点からのサッカー日本代表の戦術論
「ヨーロッパで流行しているからといって、それに向いた選手のいない日本が真似ても仕方がない。同様に、世界で流行しているからという理由だけで、チーム戦術を決定することはありえない」。


日本代表の特徴、長所と短所、選手の能力を見極めて解説し、現実的な観点から現在の代表チームの戦術や、今後検討すべき点を分かりやすくまとめている。また、最後の方では、長期的な視点に立った日本サッカーのレベルアップについての提言もまとめてある。


基本的に、現状の日本人選手の実力を冷静に見極めたうえでの一般的な内容である。よって、日本代表のゲームを見慣れている人であれば、新発見はそれほどあるわけではない。しかし、よく整理して書かれてあり、WorldCupを控えて、日本代表の今と課題をまとめて振り返る目的で読むには適している。


ただ、確かにこの本は、WorldCup南アフリカ大会の抽選会前に書かれているので、その点ではちょっと物足りない。もっとも、本書の内容からいって、それによって読む価値が大きく損なわれているという程のことはないように思われる。


「実は一番頼りになる『FW闘莉王』」には笑ってしまったが、いや結構そうなんだよねえ。。。

南アに向けて今が旬の内容
日本サッカーの現状を踏まえ、南アで代表が勝ち上がる為の戦術を攻守両面において紹介している。選手を盤上の駒の様に考え、布陣至上主義になっている杉山某の戦術論とは一線を画しピッチ内のプレーを的確に捉えた西部氏の分析は非常に興味深い。

最近はあまり熱心に代表戦を観ていなかったのだが、本書を読んで代表戦において注目すべき点がよく分かったので久し振りに代表への興味が湧いてきた。

また表題は『戦術論』となっているが、戦術論以外にも代表強化の提言や日本サッカーの目指すべき方向性等に言及している。

今が旬です。すぐ読めます。
戦術論の第一人者であるサッカージャーナリスト西部謙司が

日本サッカーの今を戦術と戦略から説き、世界一になるための

提言を行う。


この本は、ある意味今すぐ読むべき本です。

というのも、現時点の日本代表について書いてあるので、

南アフリカワールドカップ後に読んだって、もう今更って

話になるわけです。闘莉王をFWで使えって言ってみたり、

ボランチの一角には稲本だって言ってみても。

この前の南ア戦で稲本のワンボランチを試したけど、

岡ちゃんも西部さんの意見を聞いたのかなと思ったくらい。


本大会の組み合わせについての妄想も書いてあるので、

やっぱり旬は組み合わせ抽選の12月4日までですね。


ということもあり、まるで月刊誌程度の寿命ですね。

この本。まあ、中身もスポーツ雑誌のコラムに

毛の生えた程度の新書ですけどね。

サッカー観戦前のちょっとした時間つぶしに

最適の本です。

PR


体幹を使うサポートウェア。

体のバランスや姿勢がよくなり、脂肪燃焼度も変わる!!

ランニング好きの人には必須アイテム。





人気のリーボックのシューズ



 【ごくすぽ】 リーボック 即納 Reebok イージートーン EASYTONE リインヴィゴレイト レディー...

履いて歩くだけでエクササイズ!!



TOPIC

プロが伝授する飛距離UP方法!

ゴルフ飛距離改革「ごくとび」



短時間で手軽!

【15秒筋トレ】自宅でお金をかけない肉体改造!



理想の肉体に改造

究極のモテBODY製造プログラム



[86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [HOME]
ブログ内検索
バーコード
SEO対策済みテンプレート

忍者ブログ / [PR]
/ Designed by 日常のつぼ
Copyright スポーツ. All Rights Reserved.