忍者ブログ
人気スポーツの関連情報。
楽天アマゾンストアミックス楽天トラベル

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シン!
高橋 みゆき
シン!
おすすめ度:



濃い
名前の由来コートネームの意味や、バレーを始めた当初の話に始まります。

現在所属しているNECレッドロケッツに入団するまでのいきさつ。

シンさん、実は高校でバレーを辞めるつもりだったらしいです。

なにがどうしてNECいきが決まったのか、全日本に召集されるようになったのか。

リーグ全勝を成し遂げたかつてのNECの状態は一体どうだったのか。

彼女の得意とする「ブロックアウト」を習得するまでの苦悩は?

シドニーの屈辱「小さいから」と向けられた非難の声。

笑顔の下にどれだけの悔しさを隠してきたのか。

単身イタリアへ渡ったときに感じた言葉の壁。

彼女はそれを一体どうやって乗り越えたのか。

それらの答え全てこの中にあります。

全てシンさんなりの言葉で、たまにくすりと笑えるような。

文章にしてもシンさんの人柄が滲み出ています。

シンさんの幼い頃の写真も盛りだくさんで、本当にファンの方にはおすすめです。

もちろんファンでない方にも読んでいただきたい。

「高橋みゆき」という一人のアスリートを、より多くの人に知ってほしい。


また、全日本主将竹下選手と副将シンさんとの厚い信頼関係も垣間見えます。

どこまでも竹下選手のトスを信じているのだと思いました。

「テンさんに生かされている」その言葉に胸が熱くなりました。

北京五輪レギュラーメンバーへのメッセージも載っていたり。

すごく満足できる一冊です。

ぜひどうぞ。

座右の銘
いや彼女の、考え方には感服しました! 最初は、可愛いなって感じで見てましたが、是非ファンで無い方も読んでみてください。

シンさん大好き!!
何気なく見ていた2006年の世界バレー女子。全日本の中でも決して背は高くないのに、誰よりもコート内で活躍し、魅力的な笑顔を振りまく高橋みゆき選手に釘付けになり、以来彼女の大ファンになりました。 彼女のバレーの技術もさることながら、シンさんの底抜けの明るさと笑顔は全日本に必要不可欠なものでした! エッセイ集にはそんな魅力的なシンさんがどんな環境で育ち、現在に至ったかを余すことなく綴っています。 バレーボール一家だった家族の事、可愛がってる犬の事、イタリアに移籍した話、オリンピックに対する思い、全日本のチームメートだった竹下選手から木村選手までの話などなど。この本を読むと、本当にシンさんはバレーが好きなんだなとわかります。 小さい頃の写真や現在の写真も少し載ってます。 シンさんの最大の目標であった北京オリンピックは残念な結果となりましたが、ファンとしては1日でも長くコートに立つシンさんを見続けたいし、応援していきたいと思います。シンさんファンの方は是非この本を読んで、今後の高橋みゆき選手の更なる活躍を期待して精一杯の声援を送りましょう!

PR


体幹を使うサポートウェア。

体のバランスや姿勢がよくなり、脂肪燃焼度も変わる!!

ランニング好きの人には必須アイテム。





人気のリーボックのシューズ



 【ごくすぽ】 リーボック 即納 Reebok イージートーン EASYTONE リインヴィゴレイト レディー...

履いて歩くだけでエクササイズ!!



TOPIC

プロが伝授する飛距離UP方法!

ゴルフ飛距離改革「ごくとび」



短時間で手軽!

【15秒筋トレ】自宅でお金をかけない肉体改造!



理想の肉体に改造

究極のモテBODY製造プログラム



[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [HOME]
ブログ内検索
バーコード
SEO対策済みテンプレート

忍者ブログ / [PR]
/ Designed by 日常のつぼ
Copyright スポーツ. All Rights Reserved.