忍者ブログ
人気スポーツの関連情報。
楽天アマゾンストアミックス楽天トラベル

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴルフ コース戦略の超セオリー (青春新書PLAYBOOKS)
永井 延宏
ゴルフ コース戦略の超セオリー (青春新書PLAYBOOKS)
おすすめ度:



技量と相談できるコース戦略
コース戦略って何?と思っている私には、画期的な解説書。

目印(スパット)を決めて打つだけではないのだ。

目印だけでとどまらず、肩の方向を初め、スーパーファインショットも、予想の通りも、ちょっとミスった、まで考えて、コースをとる。

あとは道具と練習。

道具が進化してるなら、その進化も反映して、考えてゴルフをして、一層の進化につなげる。

楽しみはコースの要求を聞くことから始まるのかもしれない。なるほどザ コース取りと構え。

私はまだまだ読みこなせないですけど。

理論はわかるが。。。
100切りを目指してこの本を買いました。

が、ドロー系、フェード系のボールを狙い通り打ち分けられることが前提に書かれています。

それができなければ、理論を変えるのではなく上達をしろとのこと。


一度読んで、何となく言いたいことはわかったものの、

理論の飛躍や説明不足が多く、幾何学的に矛盾も多々ありました。

本を実際に書いているライターも、ちゃんと理解せず書いているのでは?と疑問を持ってしまいます。


野球の配球と比較して、ゴルフもコース戦略が大事と書かれていましたが、

コントロールのいいピッチャーと悪いピッチャーでは、配球の組み立て方が全く異なってきます。

この本は、プロにはいいかもしれませんが、HC30のアマチュアには実践できるものではない気がします。


考え方として参考にはなりますが、私は実践しようとは思いませんでした。

完璧に打ち分ける自信があるなら…
斜めに向いて、アライメントするのは確かに難しい。

しかし、状況に応じてその都度ドローを打ったり、フェードを打ったりするのもまた難しいのでは? ターゲットラインに対してまっすぐ打ち出し、落ち際の曲がり方だけコントロールするのはあまりにもレベルが高すぎる。


トッププロでも逆球が出ることはある。

BOXを設定しても逆球がでれば、OBになるリスクは高い。


この本に限らず、この著者の特徴として、結論に至るまでの論理の飛躍。必ずしも適切とは思われない比喩。過去のセオリーの短絡的な否定が散見する。

言葉遣いが雑なため、説得力に乏しいのは残念。



PR


体幹を使うサポートウェア。

体のバランスや姿勢がよくなり、脂肪燃焼度も変わる!!

ランニング好きの人には必須アイテム。





人気のリーボックのシューズ



 【ごくすぽ】 リーボック 即納 Reebok イージートーン EASYTONE リインヴィゴレイト レディー...

履いて歩くだけでエクササイズ!!



TOPIC

プロが伝授する飛距離UP方法!

ゴルフ飛距離改革「ごくとび」



短時間で手軽!

【15秒筋トレ】自宅でお金をかけない肉体改造!



理想の肉体に改造

究極のモテBODY製造プログラム



[102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [HOME]
ブログ内検索
バーコード
SEO対策済みテンプレート

忍者ブログ / [PR]
/ Designed by 日常のつぼ
Copyright スポーツ. All Rights Reserved.