
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
永井 延宏

おすすめ度:

良い本です
ゴルフ暦2年ですが、自己流なのか全く上達しなく日々悩んでいるもの者です。
今まで練習本も何冊か読みましたが、コックについて詳しく触れている本は無く、
疑問点の1つでもありましたが、この本を読み、今まで無意識になっていたコックを
意識的に使うようになりました。まだコースには出ていませんが、練習場ではダフリが格段になくなり、距離が安定してきました。後は、距離感を掴み、コントロールできるようになれば良いと思っています。タイトル通りSWについて主に書かれていますが、ドライバーへの応用、アイアンのと使い分け、ドリルについてももっと知りたかったです。応用が初心者にはピンと来ない感じでした。
ただ、私の周りの上級者はこのような打ち方をしなくても立派な上級者なので、結局のところ何が良いのかわかりませんね・・・。ここまでウエッジソールの活用、リストコック利用につっこんだ説明は稀
プロなら、言わずもがなで説明も簡略なのでしょうが、アマチュアにはわかりやすい説明が必要。そこで、ウエッジの特性、物性、特徴から使い方まで、集中的に講義してくれています。
わかると出来ると、上手にできるの間は、かなり距離がありますが、納得して練習して、本番で使えるようになるには頭も体も納得していないといけない。
サンドウエッジは活躍する機会の多いアイアン。アマとして理解して、出来る限りの活用をはかるためには、ありがたい特別講義。
道具と頭と身体とをシンクロさせるために有効な解説書だと思う。
わかった、とおもったらやってみよう。アプローチの練習が楽しくなりました。
100切を目標にしてる33歳男です。
家の庭でアプローチの練習をしてたのですが、イマイチ上手く止まる球が打てませんでした。
もちろん、ノーコックでハンドファーストで・・・
この本読んで、あ、そうかそら球あがらんわ。と
その後の練習で、コックを使い練習してみるとすぐにやわらかくキレイにあがる球が打てました。
今まで、コックを使うのはダメだと思ってたんですけど、そういう訳ではなかったのだと、気づくことができて本当に良かったです。
SWで80yだったのが、この打ち方でだったらフルショットで本当に60yぐらいの高い球が打てます。
なんか良い感じに打ち分けられそうでもっと練習して、次のラウンドが楽しみです。
体幹を使うサポートウェア。
体のバランスや姿勢がよくなり、脂肪燃焼度も変わる!!
ランニング好きの人には必須アイテム。

人気のリーボックのシューズ
【ごくすぽ】 リーボック 即納 Reebok イージートーン EASYTONE リインヴィゴレイト レディー...
履いて歩くだけでエクササイズ!!
TOPIC
プロが伝授する飛距離UP方法!
ゴルフ飛距離改革「ごくとび」
短時間で手軽!
【15秒筋トレ】自宅でお金をかけない肉体改造!
理想の肉体に改造
究極のモテBODY製造プログラム
